マーリンさん 30代/女性 (山形県)のマハラニヘナ体験談より
私は10代の頃から白髪がありました。

ヘナを始める前までは、チョンチョンと出る白髪をハサミで切ったり、白髪染めトリートメントや、白髪マスカラを使って白髪隠ししていたのですが、鏡を見る度に「白髪出てないかな?染め漏れしたところないかな?」と気になっていました。特に頭の後ろはよく見えないので、勘で染めていました。
エレベーターに乗った時は「白髪出てるかも」と不安に

時々、合わせ鏡をして白髪が生える部分を確認すると、染め漏れしてるところが見つかったり、そもそもトリートメントやマスカラは匂いが苦手だし、染まりづらく頭を抱え…。その頃は、鏡を見る度にため息が出ていたように思います。特にエレベーターに乗った時は、蛍光灯の光にあたり、近距離に人が立つので、「白髪出てるかも」と不安になっていました。
ヘナを始めてからエレベーターにも堂々と乗れる

ヘナを始めてからは、だんだんと髪に自信が持てるようになるので、鏡を見るのも楽しくなり、エレベーターにも堂々と乗れるし、むしろ「見てください!」と思えるように。
2週間に一度ヘナをしていれば白髪の存在を忘れてしまう

以前のように白髪を頻繁に気にしなくても、2週間に一度ヘナをしていれば白髪の存在を忘れてしまうほど、ヘナカラーの魅惑的な色合いも好きになり。気持ち的にもとても楽になりました。
ヘナは私の生涯の相棒

ヘナによって髪の状態が整ってくると、「自分らしさ」に自信を持てるようになると思います。それは、どんなお化粧やアクセサリーにも叶わないのではないでしょうか。ヘナによって内面も外見も整えてもらって、ヘナは私の生涯の相棒になりそうです。
白髪出始めの方に特におすすめ

ヘナの効果を実感してくると、白髪があってもなくても皆んなにお勧めしたくなるのですが、特に白髪出始めでどういったケアをしていこうか?と悩んでいる方にはぜひ使ってみて欲しいです。
以下、すべてマーリンさんの後ろ姿

白髪の出始めは迷わずヘナ石臼挽きを!

白髪の出始め、白いのが気になるので、白い箇所、白髪部分を染めようとする、、、染め残しで白髪が残っているかもと心配になって、エレベーターに乗る際に緊張する………後ろ髪に白髪の染め残しがないかなとか・・・。そうした場合、ヘナは髪全体に塗ることで、頭皮にも刷り込むように塗布、、、染め残しがない!これがよい点の1つ。さらに………

これは自身の義理の母親の話。彼女は長年、ヘアカラーで部分染めを続けてきたのですが、その箇所は白髪が最も出ている額の上、おでこの上でした。長年のおでこの上のヘアカラー部分染めで気が付いたら、おでこの上だけ総白髪、かつ、そこだけ髪が薄くなてしまったのです。それに気づいてから、彼女はヘナとインディゴで染めるようになり、満足のいく状況を維持できるようになりました。化学薬品は便利ということで、ちょこちょこ染め続けて10年以上すると、あるときから困った状況になる場合もありますので、お肌に優しいヘナ製品がおすすめです。