薔薇の香りに包まれ夢心地のヘナ染めタイム
猫村融さん60代/女性 (岡山県)の体験談より 猫村融さん石挽きヘナとローザセンチュフォリアとの合わせ技がとても良かったので、ヘナ染め前のオイルマッサージもアタルバのローズオイルを使ってみました。 ど…
猫村融さん60代/女性 (岡山県)の体験談より 猫村融さん石挽きヘナとローザセンチュフォリアとの合わせ技がとても良かったので、ヘナ染め前のオイルマッサージもアタルバのローズオイルを使ってみました。 ど…
warraさん 70代/女性 (千葉県)のマハラニヘナ体験談より 赤いヘアマニュキュアで頭皮についた赤い染料が怖くなって・・・ warraさん今年71歳です。20代と30代の頃心労が重なり、ある時気が…
らにさん 50代/女性 (東京都)のヘナとローズ粉アタルバローザセンティフォリア体験談より ローズヘナをしてみました らにさんメルマガ「マハラニヘナ通信」でローズヘナ実験検証の特集が組ま…
質問石臼ヘナを使用中です。もう少し落ち着いた色にしたいです。インディゴ使用で痒みがあります。他のメーカーの製品でインディゴ入りヘナを使ったところインディゴでアレルギーが出てしまったようです。マハラニイ…
匿名さん 20代/女性 (千葉県)のマハラニヘナ石臼挽き体験談より ヘナ石臼挽きにローザセンティフォリア粉でヘナをしました 匿名さんある皮膚○持ちで頭皮の状態が良くなり、マハラニヘナではないヘナを5ヶ…
bbiさん 50代/女性 (静岡県)のマハラニヘナ体験談より ハーバルカラーよりヘナのほうが染めやすいのでヘナを愛用・・ bbiさんハーバルカラーを数年使っていましたが、ヘナだけの製品は使ったことがな…
プリヤンカさん 40代/女性 (東京都)のマハラニヘナ石臼挽き体験談より ヘナは派手なオレンジ色に染まる印象が強く、ヘナ単体で使ったことがありませんでした プリヤンカさん少し明るめの髪色に数%の白髪が…
れっどるびーさん 50代/女性 (東京都)のローズ粉アタルバローザセンティフォリア体験談より れっどるびーさん皆さんに是非使って欲しくて投稿しました。ヘナとローズが組み合わさった時のパワーってすごいで…
無農薬栽培ローズ花弁粉末ローザセンティフォリアお客様体験談より 匿名さん 60代/女性 (和歌山県)のローズ粉アタルバローザセンティフォリア体験談より 匿名さん一月ほど前にローザをヘナ染体験用として少…
ローズヘナの後、髪の色がオレンジ赤ではなくピンク紫っぽく発色 匿名さん 40代/女性 (東京都)のローズ粉アタルバローザセンティフォリア体験談より 匿名さんコップの中に設置したコーヒーフィ…
無農薬栽培ローズ花弁粉末ローザセンティフォリアお客様体験談より なほさん 50代/女性 (埼玉県)のローズ粉アタルバローザセンティフォリア体験談より ヘナ100gに小匙1-2程度のローズ粉では発色変化…
匿名さん 40代/女性 (東京都)のマハラニヘナの体験談より 匿名さんケミカルな白髪染めがしみるようになり、4年と10ケ月前から石臼ヘナを中心にヘナで白髪染めをしてきました。石臼ヘナの染まりや、ツヤや…
ヘナカラーがよく入っていると褒められます ジュマ 60代/女性 (茨城県)さんのマハラニヘナ石臼挽きの体験談より ジュマさんヘナ(石臼引き)を使い始めて 1年3か月くらいになりました。美容院にカットに…
マハラニヘナお客様体験談より なほさん 50代/女性 (埼玉県)のマハラニヘナとローザセンティフォリアの体験談 コロナ禍でヘナをお休みしていた・・ なほさんコロナ禍で日本帰国できなかったほぼ3年間、購…
ヘナで黒髪を染める??白髪でも思ったように染まらないのに、、、最近、白髪が増えたためか、ヘナで白髪が赤オレンジっぽく染まって目立ってしまうので、インディゴやハーバルカラーを検討している?そんな方にお勧…
ヘナで白髪が染まる、、、だけでなく、髪の艶感、仕上がりトリートメントから、なんとなくお肌の艶感まで増したように見えてしまう………これだからヘナは止められません。上の写真は、マハラニヘナ石臼挽きで染め、…
白髪の出始めにヘナを始めます。年齢とともにじょじょに白髪が増えてくると、だんだんと、どうしても赤オレンジ色が目立ってくるようになります。 白髪の比率4割以上や白髪の塊がある場合は、ヘナだけでなくインデ…
質問ヘナを使いはじめて数か月です。特に石臼挽きは赤いヘナカラーがしっかりと入ります。ただ、最近、髪の艶が少なく感じます。どうしてなのでしょう? 繰り返しのヘナで髪から皮脂が取り除かれ艶が失われた可能性…
質問白髪はなく黒髪ですが、黒髪にはヘナカラーは入らないのでしょうか?ヘナで髪を明るめにカラーリングできないでしょうか? 黒髪にはヘナカラーは入りません…とお伝えはしていますが、、、 まは実際は繰り返し…
アムラというハーブは髪一本一本をしっかりさせ、ハリとコシをつけるハーブとして活用されています。多く使用しすぎると髪をごわつかせるのですが、適量を使用させることで髪にハリとコシがつきます。 アムラは3~…
ご質問への回答はちょっと上級編で難しいのですが、上の写真は白髪比率40%~をヘナ100%で染めて3~4日程度経過した後に写真を撮影したもの。ヘナの赤みがかなり出ていますが、染めた直後からこのように赤み…
ヘナは高温に弱い…100度は色素を減退させる ヘナを溶かす際、50~60度のお湯でとお伝えしています。 熱湯で溶かしますと色素は一定度、弱まります。なぜなら、 ヘナの色素…ローソニア色素の性質として高…
ヘナ石挽きを気に入って使用しておりますが、最近赤みが気になります。後頭部の茶色に染まる部分(白髪部分)が目立ち始めたので、ハーバルカラー5ブラウンなどを使ったほうがいいでしょうか? ヘナの赤染まりが気…
白髪は1~2割で、最近、少し白髪が目立ってきたため染めたいのですが、ヘナのみかハーバルカラーシリーズのどちらがいいのか、よくわからず迷っております。白髪部分は赤く染まるのはわかりますが、黒髪とカラー部…
ヘナで白髪の塊を赤オレンジメッシュでおしゃれな風合い 黒髪部分が多く、白髪の塊が鬢のあたりに集中している場合、上の写真がヘナ100%での染まり具合。この染まり具合の場合は、赤オレンジが逆におしゃれと感…
一度のヘナ染めでは白髪は赤みが強く染まり、黒髪にはヘナカラーは入りません。黒髪は黒髪のままで、黒髪の背景に、赤みを帯びた白髪が飛び出したように見え、味方によっては奇抜とも見えるような染まり上がりになる…
上の写真は、カラーリングを繰り返し、傷んでしまったダークブラウン系の茶髪(茶髪よりは暗め)にヘナをした直後の写真です。カラーリング剤でダメージ髪のため、ヘナカラーが激しく入っていますが、これも一時的で…
真上が真下の1週間後。ヘナにローズ粉を混ぜて気持ちよくヘナした後の発色に大差ないが、1週間すると、ローズを増せて溶かしたヘナ石臼挽きのほうが、わずかに色が暗めに発色していることがわかりました。白髪束で…
ローズ粉のビタミンCが染毛力に影響を与える ローズをヘナに混ぜた場合、一瞬、濃く染まったかのように思えたのですが、数日すると若干色の深まりが弱いようにも思える結果となっています。真上の写真がヘナ+ロー…