ヘナは長く染めれば濃く染まる?ヘナの染め時間と染まり
まは ヘナの染め時間(放置時間)と染まり~ヘナは長く染めれば濃く染まる? 同じヘナを使用して比較した場合、1時間より2時間、2時間より3時間の染め時間のほうが濃く染まります。これがヘナに含有されるロー…
まは ヘナの染め時間(放置時間)と染まり~ヘナは長く染めれば濃く染まる? 同じヘナを使用して比較した場合、1時間より2時間、2時間より3時間の染め時間のほうが濃く染まります。これがヘナに含有されるロー…
まは ヘナ100%で染めた白髪が赤オレンジに目立つのは、ヘナで染まった白髪の発色と黒髪の凹凸感が原因です。この凹凸感を低減してやることで見た目の印象が180度かわります。 ヘナ100%で繰り返し全体染…
ヘナ=ヘナ100%ではヘナ前ヘナ後のシャンプーは避けましょう まは そもそもヘナを洗い流す際、習慣でシャンプーを使ってしまうのだと思います。その習慣、一度、やめていただき、ヘナをお湯洗いで洗い流し、本…
生え際/頭皮の赤味染まりは1日くらいでわかりにくくなる まは 生え際/頭皮が赤オレンジに染まっても、通常は一日くらいでわかりにくくなり、数日するとほぼ落ちて消えていきます。ヘナは髪には染まりが持続しま…
お気に入りのヘナカラー 赤オレンジがいい!と思い込んでしまうこと! まは 思い込みパワーは引き寄せパワー!赤オレンジがいい!と自信を持つと、周囲の人もいい色ね!と言ってくれます。それだけのことです。ヘ…
ヘナがいつもより染まっていない! まは ある日、いつものようにヘナで染めしてみたら、「あれ?いつもより染まってない!」「ヘナがおかしい?」などと思ってしまうことがあります。そのある日は、秋や冬に起きや…
顔がかぶれて痒み腫れで通院 質問 以前、インディゴなど色が入ったヘナをして、顔がかぶれて酷く痒み腫れが出て通院しました。それ以後、ヘアカラーでも同症状が出て、染めれない状況で白くなっています。ヘナ10…
ヘナは髪を乾燥させる!ヘナだけでヘナすると逆効果
匿名さん 40代/女性 (愛知県)のマハラニヘナ体験談より 約2週間に1度の頻度でヘナ 匿名さん 2024年9月に初めてヘナをしました。それから約2週間に1度の頻度でヘナをしています。 寒さを感じ…
匿名さん 40代/女性 (愛知県)のマハラニヘナ石臼挽き体験談より マハラニヘナお客様体験談より 匿名さんもともとは花ブレンドで満足していましたが、もっとツヤが出ると評判の石挽ヘナを使ってみました。 …
メレドラさん 50代/女性 (神奈川県)のマハラニヘナ体験談より ヘナ染めは染め物である! ヘナ(機械挽き)を2010年から使ってます。最初の頃は試行錯誤で色々試しましたが、今ごろやっとつくづくヘナ染…
上の動画で実際にヘナを塗布している方はアーユルヴェーダサロンAyurveda Kandyのセラピスト、笹生実久さんです。彼女のお願いして、彼女がいつもやっているようにヘナの塗布をみせていただきました。…
maさん 40代/女性 (東京都)のマハラニヘナ体験談より ファインヘナは粒子が細かくサラサラしている maさんファインヘナ500g購入いたしました。やはり大きなサイズが家にあると安心です。ファインヘ…
匿名さん 50代/女性 (茨城県)のマハラニヘナ体験談より 白髪が増え、色落ちや根元の白が気になってきた 匿名さん最近、白髪の割合が増えてきて、色落ちや根本の白さが気になるようになりました。月に1回ヘ…
らにさん 50代/女性 (東京都)のマハラニヘナ石臼挽き体験談より ヘナをハーブシャンプーのような使い方で軽く染め、後染めと退色防止効果 らにさん●シャンプー&トリートメントとしても秀逸なヘナマハラニ…
茶の湯さん 50代/女性 (青森県)のマハラニヘナ体験談より(上写真はイメージです) ヘナ機械挽き2年で、すっかり髪が艶々ストレート! 茶の湯さん2年ほど前にヘナ機械挽きを使い始めてから、すっかり髪が…
猫村融さん 60代/女性 (岡山県)のマハラニヘナ体験談より 仕事の都合でハーバルカラー7ソフトブラックを使用していたのですが・・ セールの機械挽きヘナをたっぷり一袋使ってヘナ100%でトリートメント…
マハラニヘナお客様体験談より なほさん 50代/女性 (埼玉県)のマハラニヘナとローザセンティフォリアの体験談 コロナ禍でヘナをお休みしていた・・ なほさんコロナ禍で日本帰国できなかったほぼ3年間、購…
暑い季節も必ず湯煎 上の写真はインドの4月でヘナした際の模様。野外でヘナ、とても気持ちよいです。ただし、その際、冷えたヘナ………これは常温程度のヘナで、常温はインドでは24~5度に、日本では夏でも、2…
過去に何度となく実験を繰り返してきていますが、今回は、2022年マハラニヘナ石臼挽きを溶かし、2時間放置してから、それぞれ、16度、26度、36度(体温)に保ち、1時間染め、発色の違いを確認してみまし…
上の写真が実験の結果。これを見ていただくだけで、ヘナでどう染めるか、時間、回数などがわかるはずです。 ヘナは一度に時間をかけて染めるより、小まめに回数染めるほうが断然染まる! 1回に3時間、ヘナをして…
そのヘナは100%のヘナかどうかを、まずはチェックしてください。これからお伝えする内容は、ヘナ100%の場合に限ります。色味調整でインディゴ(成分名:ナンバンアイ)が配合されている場合の適切な染め時間…
解説は下の動画をクリックしてご視聴いただけます。
ヘナ100%で染めた白髪が赤オレンジに目立つのは、ヘナで染まった白髪の発色と黒髪の凹凸感が原因です。この凹凸感を低減してやることで見た目の印象が180度かわります。 ヘナ100%で繰り返し全体染め………
ヘナの塗り方、染め方に決まったやり方はありません。インド伝統の方法から、皆さんそれぞれが編み出した染め方まで、、、ご自分でご自身にあった染め方を見つけてください! やっぱりコレ…百均の容器でササッと塗…
同じヘナで同じように染めたヘナの発色が洗い流した後のやり方でここまで違う! ヘナを洗い流した後、ヘアドライヤーでしっかりと乾かすやり方をしている場合、ヘナの発色が十分に引き出せていない可能性。 下の写…
まはヘナをかき混ぜながら嫌な臭いだなと、、、この臭いに耐えるのかと思うと憂鬱と思っている方はぜひご一読ください。匂い対策ばっちりです。また特に問題を感じていない方もヘナ使用感が向上します。一層快適なヘ…