オーガニックシャンプー使用でも頭皮が痒く臭く不快感…香る髪に出会って今までの常識が覆った!

ヘナとハーブシャンプーの仕上がり

マーリンさん 30代/女性 (山形県)のハーブシャンプー香る髪花ブレンド体験談より

オーガニックシャンプーを使用していたが何かおかしくない?と・・

よくある質問
マーリンさん

これまでオーガニックのシャンプーを使用していたりしたのですが、最低でも2日に1回シャンプーしなければ、痒くなり、臭くなり、不快感を感じていました。

オーガニックなのに、成分を見て良いものを使ってるはずなのに(値段も結構しました)、なぜ毎日使い続けなければ、不快感が起きるんだろう?洗い流さないトリートメントや、育毛剤などたくさんの製品がありますが、ケア製品をたくさん使っていても多くの人の悩みが無くならないのはなぜだろう?

そもそも、何かおかしくない?とふと思うことがありました。

「洗わない」のが一番の美髪の秘訣と知り・・

よくある質問
マーリンさん

私は以前東南アジアに住んでいたことがあり、そこに住むインド系の女性は、歳をとっていても皆ツヤのあるふさふさの黒髪ロング。その当時のことを思い出し、ネット検索したところ、やはり「洗わない」のが一番の美髪の秘訣だと知りました。

シャンプーで髪を洗わないのは難しい・・・

よくある質問
マーリンさん

しかし、日本のシャンプーを使う限り、洗わないのは難しいよな、どうしたらいいんだろう….そんな矢先にハーブシャンプー香る髪について書いている方がいて、マハラニさんに辿り着きました。

ヘナと併用して使ってみて1ヶ月ほどですが、今までの常識が覆りました。

ヘナの仕上がり

今までの髪や頭皮のケアは

よくある質問
マーリンさん

今までの髪や頭皮のケアは、

・頻繁にしなければならない

・面倒

・お金がかかるが、効果が得られるかどうかは不明

・当たりハズレがあり、頭を悩ませるもの

・(私は)メディアや広告に洗脳されてたかも

ハーブシャンプーやヘナでのケアは

よくある質問
マーリンさん

ハーブシャンプーやヘナを使い始めて

・必要最低限で良い

・楽しい、気持ちいい

・費用はそれほどかからないのに、効果はテキメン目に見えて、体感して、わかる。

・シンプルで楽で信用できる。

・特にヘナ3回後の香る髪はハリコシが出てツルツルまとまる。

私のハーブシャンプーの使い方

よくある質問
マーリンさん

私なりの使い方をご紹介すると、

ハチミツの容器に、大さじ1程度とコップ1杯のお湯を入れてシェイク。

頭皮に満遍なく馴染ませ、マッサージ。

その際、ヘアバンドをして、目に入らないようにしています。

その後、容器にお湯を入れ、そのお湯を頭のてっぺんから少しずつ流すと、ロングヘアの毛先まで満遍なく行き渡ります。

オアシスで水浴びしているような気分・・・!

よくある質問
マーリンさん

この時間が、シロダーラのようで気持ち良いのです。5〜6回暖かい湯をてっぺんから浴び、髪全体に馴染ませます。なんだかオアシスで水浴びしているような気分・・・!

ハーブを浴びてなんとも言えない爽快さと、心地よさに浸り、最後にシャワーで軽く流して終わり。仕上がりは、一般のシャンプー以上に、サラサラツルツルです。

ヘナとハーブシャンプーの髪

水遊びしている感覚、ストレスも全て流してくれるかのよう

よくある質問
マーリンさん

とにかく、これまでのシャンプーがなんだったのだろうと思うくらい、楽で気持ち良いです。

私にとっては子ども心に帰って、水遊びしているような感覚。ストレスも全て流してくれるかのように、ハーブシャンプーを頭に流す時が癒しです。

ハーブシャンプー卒業の時がいずれ来るのだろうけれど、シャンプータイムが今は楽しくて仕方がないです。

ヘナやハーブは遊びの感覚で

ハーブシャンプー液
まは
まは

小さい頃、泥遊びが楽しかったように、あるいは、砂浜で砂で遊んで楽しかったように、ヘナやハーブはどちらかというと泥遊びに近いでしょう。泥水で髪と頭皮を洗う、、こんなもので本当に頭皮や髪が洗えるのだろうか?と半信半疑。ところが実際に洗ってみると、洗えるどころか、素晴らしすぎる!こんな泥みたいな水で、頭皮さっぱり、髪がサラサラ……。結果が出てくると俄然やる気がでてきて遊び始め楽しくなってくる……、皆さんも、マリーンさんのように遊び始めましょう!そうして気が付いたら自然と脱シャンプー、最低限のケアでいつも最高の仕上がり。そのココロは、ヘアケアに関していうと、最小限、最低限のケアが最高の結果につながるということなんです。

ハーブシャンプー香る髪花ブレンドの商品ページ