ナポリターナさん 50代/女性 (東京都)のインディゴ体験談より

ナポリターナさん
最近、インディゴは旦那さんの白髪を染めるためにしか利用していませんでした。
ナポリターナさんのご主人の白髪染めは以下
アタルバヘアオイル

ナポリターナさん
私自身は、アタルバヘアオイルで地肌をマッサージしてからのヘナがメインです。
ハーバルブラウン3で少し暗めにするように調整

ナポリターナさん
髪色が明るくなり過ぎた時は、ハーバルブラウン3で少し暗めにするように調整していました。
ハーバルブラウン3は簡単なのですが、私の場合、10日ほどすると頭のてっぺんに白髪が出て来てしまうのが難点でした(簡単だが、白髪の染めが長くもたない)。
インディゴ4、ヘナ3の割合の分量

ナポリターナさん
よって今回は、久しぶりに「インディゴをやろう」と決心し、マハラニヘアケアオイルで頭皮をマッサージしてから、インディゴ4、ヘナ3の割合の分量を茶こしで濾してから50度のお湯を注ぎ、15分待ってから染めてみました。
かなり黒くはなったものの、茶色い部分も残りました

ナポリターナさん
すると、写真のようにかなり黒くはなったものの、茶色い部分も残りました。
オイルでインディゴのゴワゴワ感なく白髪染まり良し

ナポリターナさん
インディゴはゴワゴワ感が嫌だったのですが、今回のようにヘアケアオイルを頭皮につけても問題がなく染まり、ゴワゴワ感もなかったこと、ハーバルブラウンの持ちより、白髪染まりが良い点を考えると、今後も続けてみようかなという気持ちになりました。
インディゴに対するオイルの匙加減

まは
インディゴはオイルと相性がよくない(インディゴの発色を鈍くする)ものの、適量であれば、インディゴの髪に対する反トリートメント作用:ごわごわ感を改善し、白髪も問題なく染まります。何事も極端でなければよし……インディゴの仕上がりに満足のいかない方は、インディゴやインディゴ配合のヘナ使用時に、オイルを適量使用してみましょう。