
髪の毛が固くゴワゴワしているので、しっとりサラサラさせたいです。どのハーブシャンプーがいいでしょうか?

どのシャンプーがよいかは、まずはお試しいただくことが一番です
ハーブシャンプーの使用感は、髪質や髪の状態及び好みにより、同じシャンプーを使用しても異なるため、すべての方がそうなるとは限りませんし、一概には言えませんが・・どれを使っていいかよくわからないときは、まずは以下の香る髪をおすすめしています。
ヘナと相性が抜群!
ヘナする人のためのヘナシャンプー
ハーブシャンプー香る髪

緑のラベルの元祖香る髪は、ヘナの配合率が高く、一番しっとりするという皆様からのお声が多いです。
ハーブシャンプー香る髪 花ブレンド

香る髪花ブレンドに配合されるグアーガム(グアーの実の粉末)は、髪をコーティングする作用(市販のシャンプーのコーティング剤ほどではありません)があるため、多少のサラサラ感がでます。
香る髪花ブレンドは、髪に潤いを与える作用があるとされるジャスワンド(ハイビスカス)を配合しているため膨らみ、癖毛を抑える傾向にあります。
いづれも、すべての方がそのような結果になるとは言えませんので、まずはお試しください。
硬い髪には適度なオイル分が必須
髪をサラサラに仕上げたい、そんな思いでシャンプー選びをされています。自然のサラサラ感はシャンプーやトリートメント剤だけで出てくるものではありません。そこには適度なオイル、油分が欠かすことができません。
しかし、多くの方は皮脂、頭皮の油分については大変に不快な思いをされいます。
そのため、しなやかでサラサラとした艶のある髪には適度な油分が欠かせませんとお伝えすると、髪や頭皮の油=不快という過去の経験から、なかなか理解しずらい話かもしれません。
油分がないと、硬い髪がしなやかにサラサラと艶のある髪にはならないため、化学的、合成のシリコン剤などのコーティング成分によるトリートメントに頼らないとサラサラ感を維持できないという結論になってしまいます。
その問題を解決するための糸口を以下のページでご提示していますので、ぜひご参考ください。
現代のシャンプー法は行き詰った~脱シャンプー・ノープーのすすめ
