ヘナ歴18年、このお店は10年以上、無理のない範囲で続けたい

ヘナ

かんちゃん 50代/女性 (大阪府)のマハラニヘナ体験談より

このお店は10年以上

よくある質問
かんちゃん

癖毛、猫っ毛です。18年間、ヘナ染めをしていています。このショップ以外からスタートして、このお店に辿りつき、もう10年以上お世話になっています。髪も頭皮も良好です。

ヘナが頭皮の油を吸収している

よくある質問
かんちゃん

最近、ヘナが頭皮の油を吸収しているように感じはじめました。多分、昔は若かったから肌も頭皮も乾燥しなかったのかも?と思っています。

太白ごま油でマッサージをしてからヘナを塗布

よくある質問
かんちゃん

それでアーユルヴェーダのように頭に太白ごま油でマッサージをしてからヘナを塗布しています。髪の毛ってセルフケアで指通り、ハリ、コシが見違えるように変わるので、少し手間ですがずっと続けています。

ヘナは身体にいいことづくめしかないので、これからも頑張って行こうと思います。

ヘナもアーユルヴェーダのようにデトックス効果?

よくある質問
かんちゃん

本当かどうか知りませんが、ヘナもアーユルヴェーダのようにデトックス効果があって身体にいいと聞いたことがあるので、無理のない範囲で続けたいです。因みに同窓会で同級生から、1番若く見える!とよく言われます。

細く長くがヘナの基本

まは
まは

一度使い始めたら、たぶん、一生、細く長く使い続ける………それが流行りのない昔ながらのヘアケア。インド数千年の歴史の中で使われ続け、これからもずっと………といいたいところですが、いま、本家本元のインドでは、ヘアカラーが流行っているため、あまり使われていないようです。どちらかというと、日本などのインドからしたら海外でよく使われているのが、お肌に優しい植物性染毛料のヘナといえるでしょう。

マハラニヘナ石臼挽きの購入

マハラニヘナ体験談募集中!

体験談投稿ボタン
このアイコンをクリックして体験談を投稿できます