
質問
使用方法につきまして質問です。髪は濡らさずに乾いた髪にハーブシャンプー液をつけ、頭皮をマッサージするかと思いますが、私の髪質は細くやわらかく、また胸下までの長さがあるためこの方法で洗髪を数回実施してみたところ、毎回、櫛でとかせないほど絡まってしまいます。そこで、髪を濡らした後でハーブシャンプー液をつけて洗ってみたところ、液が流れて目に入ったりなどもありませんでしたし、洗えておりましたが、髪を濡らしてから洗ってもよいのでしょうか?

まは
髪を濡らしてから洗っても全く問題はありません。
「乾いた髪にハーブシャンプー液を塗布する」とお伝えしている理由は、髪を濡らすとハーブシャンプー液をつける際に、垂れて目に入りやすくなり、ハーブシャンプー液は目にはいるとひどく目に沁みて、ひどい場合は目が充血したりしてしまうからです。実はそれだけの理由ですので、実際は髪を濡らして髪を洗っていただいて構わないのです。
ロングの場合は髪を濡らすほうがよい
ロングの方の場合はお客様のように髪を濡らしてから、目に入れないように注意深くハーブシャンプー液をつけていただいて洗髪していただくか、あるいは、、、
タライにお湯をはり、そこに適量のハーブ粉を落とし、攪拌し、その中に長い髪を漬け込むようにして洗う方法をおすすめします。