ヘナは卵、白身や卵黄により染毛力をそがれます。ところがインディゴの場合は、大きな影響を受けないばかりか、卵の白身を混ぜ込むことにより、幾分、発色がよくなっているようにもみえなくもありません。これについては、引き続き、検証が必要です。もし、実際に白身により発色が妨げられないのであれば、インディゴに白身を混ぜて染めることで、インディゴのごわつきを幾分かでも改善できないか……ということで、現在、実際にインディゴの後染めで検証を行っております。
インディゴのごわつきは卵で改善する?

■インディゴ(ナンバンアイ葉) マハラニヘナ
ヘナは卵、白身や卵黄により染毛力をそがれます。ところがインディゴの場合は、大きな影響を受けないばかりか、卵の白身を混ぜ込むことにより、幾分、発色がよくなっているようにもみえなくもありません。これについては、引き続き、検証が必要です。もし、実際に白身により発色が妨げられないのであれば、インディゴに白身を混ぜて染めることで、インディゴのごわつきを幾分かでも改善できないか……ということで、現在、実際にインディゴの後染めで検証を行っております。