
質問
ヘナをして乾いたあとに、細かい黒い粉が落ちます。原因はなんでしょう?髪を触ると黒っぽく手が汚れます。
ご使用になっているのはヘナではありません。ハーバルカラー5ダークブラウンです

まは
ハーバルカラー5ダークブラウンという製品は、主成分がヘナとインディゴの配合によるもので、厳密にはヘナ100%というヘナと区別して、マハラニではハーバルカラー(ヘナとインディゴのハーブによって出る色)として販売しています。
ハーバルカラーに配合されているヘナ(赤)とインディゴ(青)が混ざることで黒っぽくなる

まは
ハーバルカラー使用後、よくあることとして、手で髪を触ると、手が黒っぽくなるといった例ですが、これはヘナ(赤)とインディゴ(青)が混ざることで黒っぽくなり、それが髪の表面に固着している状態です。
軽くハーブシャンプーで髪の表面を洗い流す

まは
通常、ハーバルカラーで染めたあと、翌日などにハーブシャンプーなどで軽く洗い流すことで軽減します。

まは
今回の黒っぽい粉は、ハーバルカラーで染めた後、洗い残しでハーブのカスなどが残った場合に、黒っぽいフケのようなものとして、髪に固着していたものが、まるで黒いフケか粉のように落ちてくる状態です。軽くシャンプーなどをされ、洗い落としてください。