香る髪プラスと良質なオイルで洗わないケアが出来る!洗髪しない、必要以上に入浴しないことで乾燥が改善

ハーブシャンプー香る髪プラス

匿名さん 40代/女性 (東京都)のハーブシャンプー香る髪プラス体験談より

洗髪をしない、必要以上に入浴しないことで肌の調子が良い!

よくある質問
匿名さん

香る髪プラスと良質なオイルの使用は、乾燥による全身の痒みに悩んだ私が入浴を極力控える事に不快感なく成功している秘訣です。

洗髪をしない、必要以上に入浴しない方が断然肌の調子が良いです。

スーパーロングヘアにオイルケアは必須!

よくある質問
匿名さん

良質なCBL oilなどを朝晩全身の肌に優しく塗り、ハーブシャンプー香る髪プラスで洗った頭皮と髪にもたっぷりオイルを染み込ませました。

オイルをたっぷり含んでいる髪は当たり前ですがとても梳かし易く、ノーストレスです。

スーパーロングヘアなのでオイルケアは必須だなぁと改めて感じました。

髪はオイルでテカテカのまま、何の問題もない!

よくある質問
匿名さん

3日程、オイルでテカテカのままにしましたが、何の問題も無く、ぬるま湯で埃などを落とす為だけにごく短時間の洗髪をしました。

オイルまみれにする前に、香る髪プラスでハーブシャンプーをしておいたおかげで、ぬるま湯で軽く洗った後も、まだほのかに香る髪プラスの良い香りが残っており癒されます。

頭皮の乾燥が改善

よくある質問
匿名さん

勿論この短時間のぬるま湯洗いではベタ付きは残りますが、頭皮の乾燥を改善する為には完全に油分を落とし切る必要はないと判断し、悪臭も無いので気にしません。外出しても誰にも何も言われません。

洗わないケアで頭皮の痒みや体の痒み、皮むけが激減

よくある質問
匿名さん

実際に頭皮の痒み、体の痒みや皮むけが激減しましたのでこれで良いな、と感じます。

楽ですし^ ^

現代人は石鹸やシャンプーで洗いすぎ、乾燥で困っている

まは
まは

そうはいっても、石鹸やシャンプーを使用しないと洗った気がしない、清潔になった気がしないと思ってしまう現代人。それをなんというかというと単なる「思い込み」です。実際は石鹸やシャンプーを使わないほうが、乾燥が防がれ、頭皮やお肌の調子がよい……香る髪や良質なオイルをぜひ試してみてください。

ハーブシャンプー香る髪プラス