ハーブシャンプーでさらっさら!フケもとれている!ただし匂いが苦手で、、香り以外は理想に近い!

ハーブシャンプー香る髪

みみ6さん 20代/女性 (岐阜県)のハーブシャンプー香る髪体験談より

湯シャンしながら、べたつくときだけ市販のシャンプーという生活

よくある質問
みみ6さん

3年ほど前から湯シャンをしていて、べたつく時だけ市販のシャンプーという生活を送っていました。

コンディションがいい時はしっとりとした髪で手触りもいいのですが、細かいフケだけがどうしてもでてきてしまう状態で、市販のシャンプーをするとなくなるという感じでした。

頭皮が気持ちよくないのでハーブシャンプーへ

よくある質問
みみ6さん

ただ、先入観もあるからか市販のシャンプーをすると頭皮がなんか突っ張るというかあまり気持ちよくありませんでした。

そこで肌にあまり影響しない洗浄剤はないものかとSNSで探していたところ、見つけたのがハーブシャンプーでした。

髪用のクレイで泥パックも試したが・・・

よくある質問
みみ6さん

ハーブシャンプーの前にクレイという泥をパックして使う髪用のクレイも試したのですが、フケの解消にはならず。(むしろ増えたような?)

パッチテストで問題なし

よくある質問
みみ6さん

そんなことがあってハーブシャンプーも、そんなに効果はないかもなと思ってあまり期待はしてなかったのですがまずは使ってみようと思ってパッチテスト用のハーブを頼み、送っていただきました。

パッチテストは問題なく、ほとんどの香る髪シリーズに入っているシシカイのハーブが小さじ1ぐらい余ったのでを試しに使ってみました。

頭皮が気持ちがいい、市販のシャンプーの不快感なし

よくある質問
みみ6さん

すると、ほんの少しの量だったのですが流す時のキシキシ感が少なく脂汚れもとれているような?何より頭皮がなんか気持ちがいい、市販のシャンプーの時の不快感がなかったです。

これは、もっと量を増やせばもっと凄いかもと思い、香る髪を購入しました。

ハーブシャンプーでさらっさら!フケもとれている!

よくある質問
みみ6さん

早速、おおさじ2分の一くらいの量のハーブを洗面器に出して、お湯を適当な量入れてよく混ぜて頭をつっこんだり手にすくって頭皮にかけたりして使いました。結果、さらっさらになりました。フケもなくなってます。湯シャンの時に乾かすと、指に脂みたいなものがついてこするとだまになっていたのですが、それがなかったのでちゃんと脂汚れがとれているんだなと実感しました。

翌朝の方がしっとりさらさらで手触りがよりよくなっていた!

よくある質問
みみ6さん

翌朝起きると、翌朝の方がしっとりさらさらで手触りがよりよくなってました。変なうねりがなくてアイロンしなくても大丈夫な感じの髪になってました。最近暑いので結んでいるのすが、肌触りがいいので下ろしている頻度が高くなりました。

すごいです!使い続けていったらどうなるのかとっても楽しみです。

匂いが…合わない…ココナッツカレーの匂いにそっくり

よくある質問
みみ6さん

ただひとつだけ自分に合わない点が…。

それは…

匂いです。

私の勝手なイメージですが、ココナッツっぽい香りです。母が良く食べているココナッツカレーの匂いにそっくりでした。ココナッツの香りが結構苦手で、乾かした後は鼻を髪に近づけないと匂わない程度なのでいいのですが使っている時がきつくて、匂いさえ自分好みだったら…!という感じです。香る髪花ブレンドの方も、試したのですがそちらもあまり好みの香りではなかったので、次は、パッチテストの時そこまで匂いが気にならなかったシシカイと、いい匂いとレビューで言っている人が多いカチュールスガンディを単体購入して使ってみようかと思っています。

香り以外は理想に近い!

よくある質問
みみ6さん

香りは好みが分かれますので、合う人にとっては最高の商品だと思います。香り以外はほんとに理想に近いです!!出会えてよかったです!

ありがとうございます!!

香りはアロマを強くするとカモフラージュできます

まは
まは

自身も最初は、どちらかというと苦手な香りだったといえます。ココナッツカレーの匂いというよりは、漢方薬の匂いというか、スパイスの香りというか………。なので、使い始めた当初(二十数年前)は、モティアロッシャをたくさん落として香りのハーブシャンプーにしていました。香りは好みでモティアロッシャ(パルマローザ)の匂いが苦手な人もいるかもしれませんが、試せるアロマの一つになると思います。

モティアロッシャ
まは
まは

モティアロッシャは単に香りだけにとどまらず、それ自体に髪のトリートメント作用があります。

ハーブシャンプー香る髪製品ページ