現在、ヘナの産地、SMHEENA社ではマハラニヘナ製品製造が進行中です。2018マハラニヘナ石臼挽き(ロット番号:07 製造:2018.12)

鮮度、染毛力、トリートメント抜群!今年はレベルが高い!
ローソニア色素量3%、しっかり染まるヘナ(2017年産比、10%アップ)、何よりも鮮度がよい……鮮度は前年度比率10%アップ。トリートメント作用も前年度比10%アップと、レベルが高いため、来年が怖いくらいです……ヘナは農作物のため、毎年、同じ品質は無理のため、来年も同様の品質確保はできないかもしれないことをご理解ください。

ちなみに、今年の通常のマハラニヘナ(機械挽き)も底上げされ品質が高くなっています。唯一、一点、2017年よりもダウンしているのはリラックス度。リラックス度は2017年産のほうが上でした。それ以外はすべて五つ星!皆さんにお届けできる日を楽しみにしております。

今年から100gパッケージにもジップロックがついています。上の写真のアルパックをよくご覧ください。発売開始は2月上旬の見込ですが、一点、お詫びがございます。石臼挽きヘナはとても手間がかかる製品で、かつ、本年は「良質」なヘナ原材料ヘナの葉の価格が高騰しており、若干の値上げを予定しております。
2018年産マハラニヘナ石臼挽きの検査結果