普段は髪を束ねているマンジュさん、ヘナをするところを見せてくれるということで髪を下して驚いた。髪は余裕で腰より下、お尻が隠れるスーパーロングヘアー。昔のインド人女性は多くがこんな感じに髪を伸ばしていたのです。
インド女性で、最近はここまで髪を伸ばす、伸ばせる女性は少なくなりました。ヘナやオイルの使い方を忘れ、カラーリングに合成シャンプーで髪が傷み切れ毛や枝毛が増え、髪を伸ばしたくても伸ばすことができずカットするしかないのです。
定期的にヘナで髪をトリートメントすることが髪を美しく伸ばすには欠かせない

なぜ伝統的なインド女性がここまで髪を伸ばすことができたのか、の理由は大きな観点からいうと原因と結果は逆であって「女性は髪を切らない」「長く美しい髪」という文化が先。

ヘナペーストを塗布したら頭頂部にクルクルと巻いていく
「美しく長い髪」、これがインド女性の美の原点であり、その目的、美しく髪を長く伸ばす手段として子供の頃から「ヘナで髪をトリートメントする」ことがなされてきたということなのです。
プラス、よいオイルで頭皮マッサージすること、オイルマッサージにより頭皮をしっかりとさせること、これもインド女性のヘアケアには欠かすことができないのです。

インド女性は、子供の頃から、オイルで頭皮マッサージをし、ヘナでトリートメントを続けることで、結果として髪を切らずに美しく保つことができたのです。
ヘナの産地の女性は普通に素手でヘナする

インドでは、特にヘナの産地、ラジャスタン地方では、ヘナが日常生活の一シーンに溶け込んでいる。手がオレンジ色に染まっていても誰も気にしない。それは普通のことだから……。それほどにヘナは日常になっているのです。
伝統的にヘナを使ってきたヘナの産地の女性たちがマハラニヘナの製造もしています

写真左のラリタさんのヘナの様子は以下のページ。