無農薬栽培ローズ花弁粉末ローザセンティフォリアお客様体験談より
なほさん 50代/女性 (埼玉県)のローズ粉アタルバローザセンティフォリア体験談より
ヘナ100gに小匙1-2程度のローズ粉では発色変化なしですが香は全く変わります
石挽きヘナの方へも投稿しましたが、やはりローズ粉の色合いを画像で載せます。
髪質によって、ヘナ+ローズ粉での発色は変わると思いますが、ヘナ100gに小匙1-2程度のローズ粉では、私の場合、あまりヘナのみの時の発色と変わりませんでした。しかし、このくらいの少量のローズ粉でも香りが全く変わります。ローズの香りがとても気分を変えてくれます。石挽きヘナはいつも熱湯ではなく、50-60度のお湯で溶いていましたが、ローズ粉との組み合わせには少し工夫が必要なようです。
ローズヘナの3つのやり方
私はこんな風に数回試してみました。
1. あらかじめヘナを米計量カッブ1/4、小匙2のローズ粉をボウルに入れて、60度のお湯で溶く。
2. 1ではローズ発色が弱い気がしたので、2度目は小匙2のローズ粉を別容器に入れ、熱湯を加えてしばらく待つ。それをいつも通りに溶いたヘナに加える。
3. 3度目はヘナとローズ粉をほぼ同量で合わせたものを熱湯よりも若干低めの85-90度くらいのお湯で溶く。すごく贅沢(笑)。
ローズの赤みを増すにはローズ粉の量を増やすのが一番よい・・
その他、ローズ粉を溶いた水を再加熱すると、色合いが悪くなってしまうこと、溶いたヘナにローズ粉を追加して熱湯を入れてみたら、とてもきれいなローズ色が出てくること、湯煎でヘナを温め直した時も、容器のふちに付いたローズ粉が良い色を出すこと、などなど、色々試しながらやって分かったことがあります。ローズの赤みを増やすにはやはり3のようにローズ粉の量を増やすのが一番よいようです。私がしてみたかったピンクの発色にはもう少し研究が必要です!
ローズヘナしたまま一晩寝たら髪は赤っぽかった
どうしてもヘナがしたくなった夜に、ヘナをしてキャップをし、タオルを巻いてそのまま寝てしまうことが今までもあったのですが、ローズ粉を混ぜたヘナでも一晩寝てみました。寝ている間にタオルに付着したローズヘナは確かにピンクっぽい発色でしたが、髪の色はヘナのオレンジに赤を加えたような発色でした。タオルに付いた色は洗濯でほぼ取れましたよ。なのでローズの色は洗髪でも落ちやすいかもしれません。
ローズヘナで寝ヘナするとチクチクする・・・
注意点、ローズ粉でのチクチクするような刺激について、マハラニヘナブログ内にも書いてありましたが、やはりヘナのみの時よりも頭皮に刺激が残った気がします。なので一晩放置で寝てしまうのはやめたほうがよいかもしれません。私はそのあと、どうしても頭皮が痒くなり、ココナッツオイルでも頭皮マッサージをしているところです。
皆さんの参考になればうれしいです。
いろいろと工夫してチャレンジしている、、、楽しいですよね。ローズで寝ヘナは、、、厳しいです。痒みやチクチクが出ることがあります。自身は寝ヘナはしんどいのでやったことがありません。ヘナ染めは3時間を超えてくると洗い流したくなるので長時間はやりません。心地よいところでヘナをしていますが、自身の場合は、ローズが色に影響を与えることはなく、もっぱら、ローズな心地よいヘナタイムを……一味違うヘナタイムを楽しんでいます。