写真上は、リタの強力な泡立ちの様子を撮影したもの
ヘナペンさん 50代/女性 (千葉県)のマハラニリタお客様体験談より
アブラっぽい男性陣のアタマ対策としてリタ

アブラっぽい男性陣のアタマ対策のため、シカカイにリタを加えてシャンプーを作っています。
リタは非常に洗浄力が高く、食器の油汚れもすっきり落とす

リタは非常に洗浄力が高いので、それだけで髪を洗うのは、やってみましたがちょっと厳しいです。
一度うっかりと食器洗い洗剤を切らしたとき、たらいに薄く水を張り小さじ1杯のリタを入れてかきまぜ、スポンジに含ませて使用してみました。半信半疑でしたが、油汚れもすっきり落とすことができてなるほどと思いました。
髪にはリタ少な目に…

現在、シカカイよりもリタを少なく配合しておりますが、リタの効果が強いので、洗い上がりはややキシっとします。
ヘアオイルなどの油分をほんの少し塗布しておくとよい

油分がとられすぎるとハネやすく、翌朝起きたとき爆発頭になります。これを防ぐには、風呂から出る前にアタルバヘアオイルなど何かしらの油分をほんの少し、小指の爪でかじったぐらいを手のひらに伸ばし、地肌全体にしっかり広げます。量が多いとべったり頭になるので要注意、「本当に、これだけ??」というようなちょっとだけです。
風呂場で頭ホカホカの時が良く伸びるので、オイルを風呂場に置いています。髪が乾いてしまったら、同じ効果はありません。この方法を我が家の非オシャレ男子に教えましたが、いまだ実行されたことはなく、今日も大型インコのような頭で登校して行きました。
リタの強い石鹸成分の泡立ち

適量のリタの粉(おそらくカレースプーン2杯)に目分量2~300CCの水でブレンダーで泡立てると、すごい泡が出てきます。これがリタの石鹸成分の泡立ちです。


頭皮をオイルでマッサージした後、オイル分を洗い落とすにはリタの高い石鹸成分が役にたちますが、通常時、リタを髪に多く使うことは髪をバサバサにしてしまうのでおすすめできません。ただ、頭が油っぽい男子諸君には適量の少量を配合してやるとさっぱり仕上がる可能性があります。