
質問
ハーブシャンプー香る髪を使い始めて2週間で、洗い上がりは、さっぱりして気持ちよいのですが、最近、髪の毛が乾燥する感じがして、潤い感やしなやかさが出ません。香る髪があっていないのか。それとも洗い方に問題があるのでしょうか?
ハーブシャンプーでも髪の洗いすぎにご注意を

まは
ハーブシャンプーにも洗浄成分(天然の油分分解力)が含有されています。頻繁に洗いすぎると、油が落ちすぎ、髪が乾燥し、パサパサします。髪には適度な油分がかかすことができません。
ハーブシャンプー後、乾燥して潤いを感じられない場合は、以下のような対策をご検討ください。
1)ハーブシャンプーの後、ヘアオイルなどを適量の少量、髪に塗布する
例:マハラニヘアケアオイル
例:アタルバヘアオイル
2)ハーブシャンプーの回数を少しづつ減らす
もし毎日ハーブシャンプーしているのであれはで、隔日程度へ、隔日のハーブシャンプーであれば、3日に一回程度へ・・・通常より、少し頻度を減らすさじ加減で調節してみてください。
また、そうすると、髪の臭い、油っぽさが気になる場合は、1)のヘアオイルをハーブシャンプー後に塗布する要領で様子をみながら、じょじょに洗髪回数が減る方向で、最終的には脱シャンプーも目指していきましょう。