ハヤトのママさん 40代/女性 (大阪府)のアタルバヘアオイルお客様体験談より
このオイルはココナッツオイルですが、シングルオイルの効果とは格段に違いました!

ココナッツオイルはアロマセラピスト時代から、長年、身体にも髪にも塗布してきました。
もちろん、食用としても!栄養や効果が素晴らしいのは実感してきたつもりでしたが
こちらのインドの伝統製法のココナッツオイルは、シングルオイルの効果とは格段に違いました!
焦がしたキャラメルのような香ばしさ

香りもココナッツ特有の甘い香りなんですが、焦がしたキャラメルのような香ばしさもあって、塗布しているとお腹が空いてくる美味しそうな香り!優しい南国風!
最初はこの甘さが苦手で、ペパーミント精油を加えて使用していましたが、慣れてくるとこの香りがしないと物足りない感じです。
ヘナ前や、毛先がパサついたら、その都度、少量塗布

ヘナの前の頭皮マッサージとして使用してますが、湯シャンや香る髪でしばらく過ごしていると毛先がパサついてくる感じがするので、その時にも少量塗布しています。
冬場は固まるので体温で少しだけ溶かして使う

冬場は固まるので体温で少しだけ溶かして使います。
ドライヤーの熱風は、容器が熱で変形してしまうので、当て方に注意が必要ですね!
オススメは体温もしくは湯煎です。
付けすぎても重くならない、固くなった髪も柔らかくなる

ココナッツオイルは少し付けすぎたな~と感じても、そこまで重くならないのが良いです。
そして、パサついて固くなった髪もこのオイルを塗ると柔らかくなるのでスタイリングがしやすくなります。
オイルに配合されているハーブがいい効果を発揮していると想像!

頭皮に塗って、放置してる間は配合されているハーブがいい効果を発揮してくれてるだろうなぁ!と想像してしまいます。
ヘナ時に使用で艶が凄い!

この後のヘナをして、乾かした後の艶が凄いです!
塗るのを忘れてヘナをしたら、ヘナの脱脂作用がスゴくて、パサパサ感が恐ろしく凄い!
ヘナ染めの前には短時間でも、このオイルでマッサージして髪にも塗った方が仕上がりが良いです。
娘もお気に入りです

娘もこのオイルはお気に入りです。
市販のヘアオイルは一切、使わなくなりました。
少量でよく伸びるのでコスパも良いです!
この冬の乾燥対策にも活躍してくれると思います!
ただのココナッツオイルとは違います

アタルバヘアオイルのベースオイルはココナッツオイルなのですが、これとココナッツオイルとは実際上は全く違うのです。ココナッツオイルは固まると白で溶けると透明ですが、このオイルは固まると薄緑色で溶けると深緑っぽい色にみえます。この色は各種のハーブで、こうした髪と頭皮のためのハーブが使用感、仕上がりを向上させているのです。
魔法のオイルのように、髪に柔らかさ、しなやかさを与えてくれます

ハトヤのママさんがおっしゃっているとおり、ココナッツオイルベースのため冬場は固まっています。それが欠点ですが、この欠点を上手に克服すると、まるで魔法のオイルのように、髪に柔らかさ、しなやかさを与えてくれます。こつは、この時期、口広の容器に移し替え、万が一、カチカチに固まっている場合は、使う度にスプーンで削るようにして手のひらに移し、手のひらを擦りあわせて溶かして塗布するといいでしょう。

ちなみにハヤトのままさんの投稿、一家全員、ヘナ族になりましたも、ぜひご覧ください。