ヘナとハーブシャンプーで縮毛がよくなったという体験談を読み、癖毛がまっすぐになるなら、試してみたいと思います。子供の頃はキレイな髪でしたが、20台になると癖がひどくなり扱いいくく困っています。白髪はありませんが髪に色が入ってしまうのでは?と気になります。
ヘナやハーブシャンプーでは癖毛は治りませんが、、、、
現代人はヘアケアのために、合成シャンプーやカラー剤、パーマ液、化学的な白髪染めをご日常的に使います。こうしたヘアケアが髪を乾燥させて髪の癖が強くなっていく、癖毛になっているのではないか?(仮説)と考えています。
というのは癖毛の相談をされる方の多くが、口をそろえて言うのは、「子供のころはまっすぐな髪だった」「以前は素直な髪だったのですが…」と。。。
これが髪のケアのしすぎによる髪の乾燥で発生していると仮定すると、髪の乾燥させないように、過剰なケアを控えることで、自然と髪は以前のような髪の状態、もともとの髪質に戻っていくと可能性はあるのではないかなと考えています。
過剰なヘアケアにならないように、マハラニではヘナやハーブシャンプーをおすすめしていますが、まずヘナの色についてご心配のようですので、ヘナが黒髪にどう色が入るかを解説します。
写真はヘナを何回も続けている女性の髪。
細い髪で、地毛がやや茶色軽の髪のため、ヘナで染めることで光の反射で若干色が入っているように見えます。
室内の光のないところではほとんど黒髪。ところが、明るいところで反射角度でははキラリと赤っぽく反射してみえます(写真下)
一般的にはヘナでは黒髪は染まらないと考えてよいのですが、ただし、ヘアダイで茶髪などにしている髪にははっきりと赤味がはいります。
ヘナやハーブシャンプーで縮毛が治る?
縮毛がまっすぐになるかどうかですが、これは体験談から誤った印象をもたれることが多いですが、ヘナやハーブシャンプーで縮毛が治るわけではありません。
まず現代人特有の、縮毛の原因は過剰なヘアケアによる髪の乾燥だと仮説をたてております。
現代人の縮毛の原因・・
1)髪の洗いすぎて髪が乾燥して癖毛が強くなる
2)ヘアダイやストレートパーマのし過ぎで髪が乾燥して癖毛が強くなる
など、髪を乾燥させすぎるヘアケアによって癖毛がさらに強く、扱いにくくなっているのでは?と考えています。
たまたま、ヘナやハーブシャンプーなどを使い始めることで、1)、2)をしなくなることで、それに伴って縮毛がはっきりと改善される例があるため(実際は以前のような直な髪質にもどっていっている)、ヘナやハーブが改善したようにみえますが、実際は、1)2)を避けることによって、自然に以前のような癖の少なかった子供の頃の髪の状態にもどっていくと考えられます。別にヘナを使わなくても1)2)を避ければ癖毛は改善する(以前のような髪質に戻っていく)のではないでしょうか?
仮説:髪の乾燥させないヘアケアで縮毛などが改善する?=以前のような髪質にもどる?
ヘナやハーブシャンプーを使うことで、縮毛が一定度改善された報告がありますので、ヘナやハーブシャンプーが縮毛によいと短絡的に考えがちなのですが、実際はヘナやハーブシャンプーが縮毛を改善するのではない、と、ヘナやハーブシャンプーを使い始めることで縮毛の原因となっているヘアケア方法を使用しなくなることで髪は以前のような髪質に戻っていく、と仮説をたてております。
つまり人の本来の髪質は変わることはありませんので、もともと生まれてから天然パーマのような髪質の方がいくらヘナやハーブシャンプーにされても、人の髪質をかえるわけではありませんので、そのままです。。。。
以下をご参考ください。