

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 青空 40代/女性 (神奈川県)
白髪が2週間位で気になりだし、美容院で染めるのはお金がかかる為、今までは市販のマ二キュアやヘヤカラーを繰り返した結果、髪はボロボロで諦めかけていました。以前生協のヘナを使った時に赤くしか染まらないのが嫌でしたが、痛まない手応えを思い出し再チャレンジしようとネッとで調べ「特選ヘナ」と「インディゴ」の組み合わせを試しました。続けて1年半、ようやく伸びてきてオイルつけないとパサパサだったのが使わなくてもOKになったことと手触りがサラサラなんです。更に「つやがでたね」「x正かけた?」等と反響があり感激しています。美容師さんが痛んでいる部分を切りながら髪質がよくなっていること、また色的には白髪の部分がやや赤くなりがちですがそれを利用してメッツシュ感覚で楽しめるよう色合いを加減することを勧められました。その結果、ヘナ対インディゴを3:1の割合で、紅茶の飲みかけを混ぜたらgoodでした。気になる臭いは混ぜ合わせる時にペパーミントを数滴、洗い流す時にモティアロッシャオイルで地肌をマッサージすると気にならなくいい感じです。2週間置き位ですがめんどくさがりの私でも楽しみで続けられています。本当にいいので友達にも勧めて試してもらっています。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。