

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By milouまま 50代/女性 (北海道)
背中まであるロングヘアーが、おそらくほとんど白髪の私です。
なぜ、おそらくなのかというと、もう何年もの間
週に1回ヘナをして、翌日インディゴで、後染めしているから。
自分の髪がどのくらい白髪なのか、分かりません。
毎週のヘナは正直しんどいと思う時もありますが
あたしのヘナはこんな感じ。
まず、ヘナに熱湯を入れ、ざっとスプーンで混ぜます。
そのまま、10~20分ほどほっときます。
まだ熱めのヘナは、ダマだらけです。
でも平気、ブレンダーでヘナをブイ~ンと混ぜます。
練り具合を調整しつつ、モティアロッシャを入れます。
このへんで、ちょうどいい温度になっています。
髪をかき分け、塗ります。
ラップして、タオルで巻いて、1時間以上おきます。
洗い流すときは、「酢」のリンス。
特売のでいいので、キャップに一杯程度を手桶に入れ、お湯で薄めて何度もかけます。
これで、色落ちが少なくなります。
最後に、ハーブシャンプーをします。
さて、次の日はインディゴです。
インディゴをボールに入れ、給湯器のお湯を入れ、混ぜます。
当然、ぼそぼそになるので、ヘナを足します。
混ぜながら、ほどよい粘りが出る程度の量を入れます。
ここは、わりといい加減です。
おそらく、ヘナ2+インディゴ8・・・くらいでしょう。
時間をおかずに、染めます。
ラップして、30分以上おき、流します。
最後にハーブシャンプーです。
こんな事を週一でやっていますので、白髪の悩みはなくなりました~!
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。