

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By kabon 30代/女性 (島根県)
脂性で数年アダルト〇き〇に悩まされました。
最近はかなり良くなりましたが、かなり痕が残っているし、
また出るのではという不安があります。
もともと合成シャンプーだとすごくべたつく性質でして、
色々試した結果最近はノンシリコンシャンプーに落ち着いていました。
が、この冬くらいから、頭の前の方にやたらとフケが出るようになり、
(しかも、洗った翌日からかなり出る)、「もしや〇漏〇〇膚〇?」と不安を感じていました(〇漏〇〇膚〇と診断されたことはありませんが)。そこで、こちらを煮出して、上澄みを使用してみました。
以前、泥や石鹸シャンプーを使用したことがあり、
そんな感じかな?と思っていたのですが、
前者よりもずっと使用が良いです。
もちろん、毛先までサラサラつるつるとはいきませんが…。
(私はかなり髪の毛が長いこともあり、
バサバサすると言えばそうですね)。
匂いも私は気になりません。抹茶のような感じです。
そして頭皮はとても爽快です。
(ローズマリーを煮出した湯で溶いたこともあると思います)
肝心のフケも、緩和されたような…。
しかし、洗髪回数はそれほど減らせませんね。
一日置きが限度です。また、手間が掛かるので、
多忙な人間は毎回は使えないです。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。