

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By aya 30代/女性 (大分県)
2007年のものと2008年のを購入し、両方使用させて頂いてます。
品質がよいのか2007年でも十分ですが、2008年の方が若干、色の発色が濃く手触りもよい気がします。アートビーングさんのを使用すると他社のヘナをもう使えないですね。粘質がまるで違います!!
白髪も増えてきて、しっかり染めたいけどインディゴの割合が多くがっちり黒髪になっても困るしヘナ独特のトリートメント効果も欲しいので「ヘナ5」をすこーし入れ、オイルとヨーグルトとアムラ大さじ1も混ぜて独自ブレンド?で使用するのがお気に入りです♪
白髪が深めオレンジ~ブラウンに入ります。
髪型がセミロングなので、地肌に近い2センチくらいを3週間くらいでこまめに染めてますので、使用量もかなり少なくて済みます。
ヘナで染めだしてコシとハリがとてもでました(^^)
また、アートビーングさんはホームページで実験や報告などいろいろ教えてくれるのがとても参考になります☆送料がちょっと高めなのでキャンペーンなど増えると嬉しいですね。
これからも、よい商品をよろしくお願いします。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。