

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By バアバア 60代/女性 (埼玉県)
へナに出会ったのが昨年の11月でした。
友人もへナを使っていましたが、私は数十年
マニュキュア(ブルー)を美容院で約25日に1回と
通っておりましたが、会社が不振に陥り7ヶ月も
美容院も行けず自慢のブルーヘアーも無残な
白髪となり、見かねた友人がお試し価格3000円で
へナを染めてくれる人が居るので予約を入れたのでと連れて行かれ、
へナ初体験をしました。
どんな色に出るか凄く心配でしたが、11月15日孫の七五三のお祝いに名古屋まで
行かなくてはならず、白髪よりましかと、約1時間サランラップを巻かれ洗い流して
もらい軽くドライヤーで乾かして鏡に見えた私の髪はブルーも残ってましたが
オレンジでした。
”なにこれ”とびっくりしていると、2度染めするのでもう少し時間がかかりますと
又へナを塗って貰い、洗い流すと今度はグリーン系の今まで見たことの無い素敵な
色にあがり大感激をしてしまいました。
私はストレートのボブスタイル、昔風に言うとおかっぱですのでとても63歳には
見えませんでした。(自分で言うのもおかしい表現)
それでこれは自分でも出来るぞと思い、インターネットでへナと検索、
アートビーングに遭遇して、今とても貧乏をしているので2008年産の格安へナを
購入して、すっかりへナにはまってしまいました。
今はインディゴも使用してます。
先日はインディゴは使わないでへナを溶く時にコーヒーを入れてみましたら、
オレンジが落ち着いた色で出ましたので、部分染めの時は時間短縮にもなるので
へナ+コーヒーもやってみます。
夜型人間なので仕事も夜の方が集中できるので、パソコンと格闘する時は
へナ時間です。
10日に1回くらいで染めているので、とても良い状態です。
まず、シャンプー時に〇毛が非常に少なくなり、艶がとても良くなり友人に
ほめられてます。
ボケるまで頑張るぞ!なんたったって経済的・・・・・へナ最高です。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。