

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By Shih-Tzu 30代/女性 (東京都)
2010年産は石臼挽きが圧倒的人気のようですが、通常の機械挽きも大変良好です。
両方使用してみて結論が出ないのです。
両方とも良すぎて!
石臼挽きは、何より鮮度のよさ、そして赤味の少ないオレンジの発色、あとダマになりにくいのが利点で、
これらは確かに機械挽きより勝っていると思います。
しかし、超プルプルのペーストになって塗りやすいのは機械挽きだと思います。
つまり、石臼挽きがプルンプルンのペーストになるなら圧勝なのですが、実際はキメの粗さから若干
コンクリートっぽいマットなペーストになってしまうのです。
それから、価格差も小さくはないと思います。
価格で決めるなら当然機械挽きでしょう。
いずれにしても他社とはかけ離れた品質のよさなのですから。
伝統的な観点からなら絶対石臼挽き。
塗りやすくて気持ちいいペーストなら機械挽き。
・・・・・というわけで、私はどちらか一方に決めきれず、結局両方使用しています。
高レベルの戦いなので甲乙つけがたいのです。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。