

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ayus 20代/女性 (福岡県)
私の記念すべき初のハーブシャンプーです。
ハーブシャンプーの存在は数年前から知っていましたが、使い始めるまでに時間がかかりました。
泡で洗うのが好きな私に、泡立たないシャンプーなんて考えられませんでした。
しかし、1回使ってその考えは覆されました。
こんなに頭が軽いことはなかったからです。
洗い上がりのすっきり感と、頭皮の軽いこと、ほんと感動でした。
大匙1~2杯から始め、今は鍋で沸かしたお湯600mlに大匙3杯くらいをいれて、冷やして冷蔵庫に
保存し、必要なだけ温めなおして使っています。
これだと、とろみが出て頭にかけやすいし、粉が髪に残ることがないのですすぎも楽ちんです。
下に沈殿したマハラニの粉は泥のようになっていますが、それで体を洗うと、さっぱりして気持ちいです。
浴室の床は汚れますがきちんと流せば色がつくこともないし、石けんを使っていたころは床が赤くなった
り、ぬめりや石鹸カスで掃除が大変でしたが、ハーブで体や頭を洗うようになってお風呂の掃除も楽で
助かっています。
マハラニだけでシャンプーしていると油分が落ちすぎるようで、ごわつくので間で香る髪を挟んでみたり、
ヘナを小さじ1杯くらい入れてトリートメント効果を高めたりして工夫して使用しています。
かれこれ半年になりますが、ハーブシャンプーに出会えてほんとよかったです。
硬くて、多くて、x毛の私の髪が扱いやすくなりました。今までx毛x正かけていたことを忘れるくらい
です。
最近は、艶も出てきて嬉しいことばかりです。
大地の香りにも癒されます。
一日の疲れを癒すリラックスタイムです。
まさか頭を洗って心や体まで癒されるなんて…!
自然の恵みに感謝です。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。