

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By harmo 40代/女性 (大阪府)
ヘナ歴4年目に入ろうとしています。こちらの特選ヘナが、ずっと気になっていたのですが、買い置きのヘナがたくさんあって、なかなか購入できず。まだ、残っているのですが、どうしても試してみたくて、思い切って購入しました。
早速、今日(大晦日というのに)朝からヘナをすることに。同封の使用法通りにしてみました。いつもは、50度位にお湯を冷まして練ってましたが、今回は使用書通り熱湯で。そして、練ってすぐに塗りました。いつもは、3~6時間位寝かしてましたので、時間の読みが結構難しかったのですが、練ってすぐということで、押し迫った時期でも気楽にできたのです。
そのまま、午前中は大掃除!(銀色のシャンプーキャップをかぶってすごい恰好ですが、気にしない) 気が付いたら4時間ほど経っていました。外出の用事もあったので、ヘナを洗い流し、ハーブシャンプーで終了。
びっくりしたのは、ヘナ特有の残り香がほとんどないこと。練っているときも匂いが薄いなぁと思ったのですが、洗い流してみると、本当に気にならない! 夏場はヘナ後数日間、汗をかくたびに匂いが戻ってきて、周りの人にも匂うんじゃないかと気になってしまいましたが、これなら大丈夫ではないかと思います。(夏本番が楽しみです。)
そして、仕上がりはとっても良いです。いつもより赤味が強い感じで、インディゴ2度染めをせずに様子を見ています。これなら、インディゴいらないかもしれません。(いつもは、オレンジ色が強く生え際が気になるので、必ず二度染めしてました。) 手触りつるつる、髪の癖もすっと落ち着いて良い感じです(*^_^*)
次回のヘナが楽しみです♪
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。