

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By こがねまる 60代/女性 (神奈川県)
63歳ですが、30代でヘナと出会いました。
赤坂の美容院で勧められ、緩いクセで夏季のうねり対策として開始し、美容師について用賀に移動し、次は原宿。
家の近所に〇〇の木があり、1キロ入りを年に1-2回購入して自力で。
60代になって、少し白髪も出た為か急に染まりが悪くなり、固まるし重いし嫌になりました。
ウエブで偶然本物のヘナのこの記事を知り、しかも自宅のある鎌倉の方でしたからある直感が働き購入しました。
用法通りにしてみるとパウダーの密着度が全く完璧で髪に粘りつき、色素が入っていくのがわかります。
あーこれだな、と思い、洗ってみると白い部分も黒い部分も細い部分もみんな自然な色でまとまっています。
ウエブで感じた、本物のヘナの良さを実感しました。
しかもお安いし、使用法も楽です。 そういうわけで、もっと白い部分が増えても不安がなくなりましたし、本当にありがたかったです。
ヘナもやはり良いものですね。
鎌倉の真面目にヘナと取り組んでいる方々に感謝しています!
まだまだこの先も髪のケアはヘナに頼りながら、使い続けます。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。