

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By オカバンコ 50代/女性 (東京都)
自分用に香る髪 花ブレンド、家族用には香る髪 プラスを購入しました。
が、しかし、期待大だった花ブレンドは香りがどうしても合わず断念・・・
結局、家族用に買った香る髪 プラスをほぼ独り占め状態に。(家族はまとめ買いした市販のシャンプーをいまだ使っています)ごめんね、みんな・・・(^^;)
で、涼しい時は2~4日おきに、汗ばむ最近は1日おきに洗っています。
シャンプーの後に体を洗うのですが、毎日石鹸を使うとカサカサしてきますので、シャンプーの日のみにしていました。
・・・でも待てよ、せっかくハーブで髪を洗っても、石鹸で体を洗っていては何にもならないじゃないか?
そして、ハーブシャンプーを使うと流れて体を伝うので、そのまま流せば体も洗ったことになるのではないか?
と思ったのです。さっそく、流れたハーブシャンプーで全身を優しくこすり、足の裏も溜まったハーブ液で床をスリスリして終了。シャワーで流したらすっきり爽快に!
あら~、なんだ、もう石鹸いらないじゃない!?
という事に落ち着きました。もっと早く気がつけば良かった・・・
つい先日のこと、のどの痛みと高熱で2週間ほど寝込んでしまいました。
やっと熱が下がって念願の洗髪をしたのですが、いつものように洗髪後からだをこすったら、出るわ出るわ、何の抵抗も無くスルスル、ボロボロ、ボロボロ・・・恥ずかしいほど豪快に垢が出ました。こんなこと長い人生でも初めてです。(汚い話でごめんなさい!)まさに脱皮した・・・感です。
で、今回のことで改めて、ハーブシャンプーの効き目に驚きました。からだには優しく、なおかつ落とすものは落とす。
いろいろ研究すれば、もっと活用が広がりそうな気がしました。これからもハーブシャンプーなしは考えられません。ずっと続けていきます。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。