

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By かをり 40代/女性 (東京都)
もっとオレンジの香りが強いかと思いましたが、思ったよりも優しくほんのり甘い香りがします。
洗った後、乾かすと髪がふわっとしました。
ラベンダーはもう少ししっとりした感じですが、香りはどちらも好きなので気分で使い分けたいです。
今まで市販のシャンプー、コンディショナー、トリートメント、更に整髪料を使い続けてきましたが、最初は気に入ってもボトル1本使い切る頃には髪がゴワゴワするのが不思議でしたが、きっとシリコンやその他不要な成分が髪に付着してる状態だったのでしょうね。
ハーブシャンプーの方が髪や地肌、肌にもよく、整髪料なしでも冬でも髪がまとまります。もし乾燥が気になるようなら毛先に少しだけオイルをつけるなどするつもりですが、今のところ必要ないようです。
今後も使い続けて健康な髪と地肌をキープしたいです。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。