

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 匿名 30代/女性 (神奈川県)
こちらのヘナは今まで使ったどのメーカーの物より良く染まります。
良く染まるということはキチンと下準備をしないと顔まわりの皮膚もオレンジに染まります。
今までは紅茶、珈琲、ヨーグルト等を入れて染まりが良くなる様にしていましたが、こちらはぬるま湯で溶き粘りのあるホットケーキの生地位の感じで乾いた髪に手で揉み込みます。
余っているスーパーのビニールを被り大体1時間放置。
特に加温等をしなくても白髪も根元から染まります。
あまりピッチリ覆って放置すると〇ぶ〇て痒くなるので。
臭いは草の香りです。
万人受けする良い香りでは無いので、休みの前の日に染めています。
溶いてから寝かさなくても満足の行く仕上がりです。
ヘナを流した後はシャンプーをせずに湯洗いだけの方が軋みません。
シャンプーしない方が色落ちもほぼしないです。
色々混ぜて使うのも有りなのでしょうが、私は何も混ぜないで素練りで十分です。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。