

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By マハリマ 30代/女性 (東京都)
数年前に広尾の美容院で香る髪でシャンプーしてもらいました。
衝撃でした。
粉だけでこんなにサラサラになるなんて!と感動し、すぐに500g購入しました。
しかしうまく洗えず、サラサラにもならず、すぐやめてしまいました。
ただ、洗い上がりの感じがどうしても忘れられず、
しばらくしていろいろな種類を試してみました。
香る髪オレンジ、シカカイ、リタなど。
しかし洗い方にも問題があったのか、どうしても前髪の頭皮がベタつきます。
そこで体験談を参考にヘナシカを購入しました。
同封されていた洗い方に従って頭皮をよくマッサージし、洗い流します。
その後、タライにヘナシカを洗い流したお湯を溜めておき、髪をひたします。
ベタつく頭皮もしばらくつけながらマッサージ(2~3分くらい)して、洗い流してみました。
触ると濡れた状態ではベタベタしていました。
試しによく乾かしてみたところ
思った以上にさっぱりして、ベタつきもありませんでした。
また余談ですが、個人的にドライヤーの際、渇きが遅い感じがしました。
ダオルドライを良く行うことをお勧めします。
全体的な仕上がりは、今まで使用していた
香る髪オレンジ+シカカイと比べるとヘナシカはさっぱり感が強いです。
しっとり感を求めるなら香る髪かもしれません。
夏に向けてヘナシカは私の髪に向いているなと思いました。
洗い方も含めて試行錯誤していきたいです。
ハーブシャンプーは赤ちゃんの髪みたいになるところが気に入っています。
ありがとうございました☆
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。