

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By HYT 40代/男性 (福島県)
ハーバルヘアカラー7を使い始めるタイミングで、色落ちを懸念して同時にシカカイを使い始めました。
ドレッシングキーパーにさじ一杯を入れて、風呂場に持ち込み、給湯温度を50度にしてシカカイに注ぎます。よく混ぜて後にシェイクして、そのまま頭皮にすり込むようにし、その後、髪全体になじませていきます。
体をシャワーで流しますが、髪は流さず湯船につかります。
歯磨きしつつ、YouTubeやWEBを閲覧し、20~30分後くらいに髪を流します。
この段階でシカカイを溶かした液は残っていますので、髪に再度つけて、他は顔や体につけてシャワーで髪も体も流します。
これをだいたい4~7日に一回頻度で、シカカイしない時はお湯で流すだけにしています。
使い始めは、シカカイを毎日使う勢いでしたが、使ううちに毎日やらなくても、髪の油っぽさが気にならないレベルになってきて、今ではちょっと頭皮がかゆくなったかな?と感じた段階でシカカイをするよような使い方に落ち付いています。
初期のシカカイを毎日使う状態だと、ハーバルヘアカラー7のインディゴ成分が流されるのか、早く茶色っぽくなっていましたが、今は黒っぽさが維持できており、ハーバルヘアカラーも三週間に一回程度でよさそうな感じです。
ハーブを使い始めて5ヶ月になりますが、髪の状態は明らかに変わってきました。
触った感じが以前のばさばさした感じではなくつるつるした感触です。
これからも継続して使いたいと思いますので、よろしくお願いします!
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。