

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ヘナシカ娘 50代/女性 (北海道)
ヘナとヘナシカを使用しています。ヘナシカは使い始めて1年になりました。
相変わらずいい調子で私の頭をすっきりさせてくれています。ヘナシカの後の2日間はお湯洗いで十分頭皮も髪の毛もさっぱりしています。
最近ふっと気がついたのですが、髪をとかすのに使用している白いブラシが赤茶色になります。ヘナやヘナシカの着色だとは思いますが、もしかすると髪を洗った後のすすぎ方が少ないのかなぁ~と思っていますが、頭皮にシャンプーやヘナが多少残っていても害はありませんか?
ヘナもヘナシカもとてもお気に入りなので他のものに変えるつもりはありませんが、今回ちょっと気になってので投稿しました。
ヘナシカは使い始めた頃は少しぱさつきを感じたのでオイルを少し入れて使用していましたが現在は頭皮になじんできたのか、ぱさつかずしっとりしてまいす。朝、起きて髪の毛が多少はねていても水をちゃちゃっとつければOKで、ローションなど余計なものは不要です。おまけに髪のまとまりが良いため美容室へ行く回数も減っていて髪にもお財布にもやさしいヘナシカです。これからも長く使っていきます。よろしくお願いします。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。