

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ポニ 50代/女性 (兵庫県)
10年以上前から、ヘナで染めています。
白髪の量もどんどん増えてきたのですっかり「赤毛の人」でした。
外国人に間違われて「日本語はわかりますか?」の状況が増え、面倒だと思いながらも、化学染料は使いたくないなあ・・・と、思っていたところ、このインディゴを発見!!
購入したのが冬で「ドライヤーを使うな」との使用法の説明を見て、自然乾燥で寒くない季節まで待ってから使用しました。
初回は加減が分からず真っ黒に。
2回目からはいい感じのダークブラウンに染まっています。
今ではヘナ100%のオレンジ頭でよく10年も平気だったなと苦笑いです。
髪の質に合っているのか、ヘナだけのときよりまとまりもいいし、スベスベです。
冬になってから、自然乾燥はつらいので、ドライヤーで温度が上がり過ぎないように乾かしたら、ちゃんと染まっています。
真っ黒の状態はあまり続きませんが、ブラウンの色はずっと持ちます。
ヘナの次の日にインディゴ染めで、一度染めたところは何ヶ月もいい感じの色で落ち着いています。
なので、いつも全体を染めなくても、伸びてきたところだけチャチャッと染めれば大丈夫。
お手軽なうえ、同年代の合成シャンプー、化学染料派が*毛パサ髪で悩んでいるのに、余裕の美髪です。
ぜひお試しください。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。