

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ロンラン 40代/女性 (宮崎県)
白髪の多い家系なので、30代前半から白髪染めをしています。
あまり強い体質ではないので、当初はできるだけ低刺激の薬剤を探して使っていました。ドラッグストアの白髪染めのコーナーの隅にヘナ配合のものを見つけて使っていましたが、ネットでこちらのヘナを3年前に見つけてから、ずっとリピーターです。
薬剤の白髪染めを使っていた頃は、使用中・使用後にキツくなり、作業時間は30分ですが、一日はキツくなるので、休みの日を一日捧げて「おしゃれは我慢」と辛抱していました。
ヘナ染に替えてからはキツさも減り、半日作業になりました。
こちらのヘナにし始めてから、さらに快適になりました。染めている間の心地よい気だるさ(キツさではない)は、いつもウトウトとしてしまいます。また、ひと眠りした後の尿の色にびっくり!ヘナ色です。頭皮ってこんなに体内に吸収するんだ、と以前の薬剤使用が恐ろしくなりました。
疲れがたまっている時期にヘナをすると、爽快なほど深く眠れます。休み前の晩にすると、充実した休日を過ごせます。
季節の変わり目にはヘナをする頻度を多くして、体調を整えています。
体調管理には、食養とヨガ、そしてヘナです。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。