

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By トモ 30代/女性 (神奈川県)
頭皮からの〇皮〇の事とケミカルシャンプーの界面活性剤の事を知ってから、安全なシャンプーを探していました。
ノンケミカルシャンプーとトリートメントはあまりに価格が高く続けられないと悩んでいた時に、ハーブシャンプーと出会いました。
シカカイとアムラを小さじ1ずつ、100均で買ったコルクの蓋つき牛乳瓶に入れてお湯150ccくらいを入れたものをシェイクし、頭皮に揉み込んでからそのまま髪を結んで入浴した後に洗い流しています。
洗い流しが足りないとかゆみが出ることもありますが、念入りにお湯で頭皮を揉み込むように洗うとスッキリしてかゆみも出ません。
使用を開始して1年程経ちましたが、明るめのカラーリングをして痛んだロングの髪もブラシでとかしただけでしっとり落ち着いています。
身体に優しい上にお値段も良心的で、友達にもおすすめして共にファンになっています。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。