

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By わんこ 40代/女性 (山口県)
年齢的に白髪とダメージが気になり、以前こちらのヘナを使用していましたが、強烈な草木の匂いと赤オレンジ色の染まり方を子供に指摘され、一度断念しました。最近、中学生の娘の頭皮の匂いが気になり、ネットで調べると”香る髪”が良いという記事に辿り着き、”香る髪”の購入に合わせて、もう一度「ヘナとインディゴ」を試してみることに。。赤オレンジ色の染まり方は、ヘナだけで染めた翌日にインディゴを短い時間で染め、染まり具合が悪ければ、また翌日インディゴ染めをすることでクリアし、子供に嫌われていた匂いは、ヘナorインディゴ染め後に”香る髪”を少し多めの分量でオイルを加えて洗髪することで解消!おまけにヘナ染め特有のガシガシ感がなくなって、サラサラつやつやになり大変驚きました。”香る髪”でヘナの匂いと手触りは、格段に良くなると思います。以前からしっとり感が欲しいなぁと思っていたので、香る髪で洗髪後、「水分ヘアパック」を使うととても良い感じに仕上がります。白髪が多いため髪の色は明るくできませんが、艶を褒められるようになり大変満足しています。”香る髪”の唯一の注意点は、絶対に目に入らないように気をつけることですね(とにかく痛いし、翌日まで目が充血しました)。試す価値ありです!!
この製品の他の体験談使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。