

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 匿名 20代/女性 (山形県)
ハーブシャンプーに切り替えて約一年…洗髪回数はあまり減っていません。
ヘナをしても、翌日髪を洗わなければギトついてしまい、どうしてこんなに脂っぽくなるのだろう?と悲しい気持ちでした。
カッシアに関しては、ヘナほどの効果もないようだし、特に使わなくてもいいかなと使用していなかったのですが、つい最近こちらのレビューやヘナ遊での記事を見て、ちょっと試してみようと思い、使い始めました。
ヘナそっくりの色で、よく見ると微妙に違うのですが、パッと見た感じは見分けがつきません。匂いはヘナほど独特なものではなく、しいて言うならとろろ昆布に少し似ています。
肝心の使い心地は…まるでヘナのような粘りで塗りやすく、それでいて洗髪後の匂いが気になりません。当然ですが、色移りの心配もなし。なにより、髪がコーティングされたようにシッカリしているのです。ベトついているわけではなく、糊付けされたようにパリッとした張りがありつつ、それでいてしなやかでボリュームもある……文才のない私ではうまく表現できないのが心苦しいのですが、とにかく、他のハーブにはない、良い感じです。
残念ながら、洗髪回数が劇的に減った!という効果はないのですが、一日髪を洗わないとしっとりしてボリュームのなくなっていた私の髪が、カッシアを使用してから一日くらいはボリュームが保つようになり、それにも感激しました。
ヘナと混ぜて使用すると、ヘナの匂いも軽減でき、髪もそこまで染まらず、なおかつ使用感も良いので、いつもよりヘナタイムが気軽にできるようになりましたし、パックとして顔にも使用してみたところ、毛穴がとっっってもスッキリ!!
カッシアはとても素晴らしいハーブでした。
お値段も手頃ですので、とりあえず一度お試しになってみることをお勧めします!
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。