

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 匿名 40代/女性 (東京都)
お礼を兼ねて投稿させていただきます。
ヘナ・ハーブシャンプーとも去年の7月頃から使用しています。初めから調子が良く、このままずっと使い続けたいと思っていました。
10月の終わり頃に、突然〇漏〇皮脂炎(おそらく?)が始まりました。それまで何でもなかったのに、突然頭が痒くなり、大量のフケが。また、顔も生え際を中心におでこや頬のあたりまでカサカサし、日焼けしたように色が濃くなっていました。とにかく頭は頭皮を触っただけでフケがポロポロと落ちてきて、今までの人生でそのようなことがなかったので、とてもショックでした。
ハーブシャンプーが原因とは思えなかったものの(ハーブでも洗いすぎは良くないとあったので、最初から1回につき小さじ半分の量でやっていました。ちなみにショートとセミの中間ぐらいの長さです)、皮脂の取りすぎが一つの原因ではあると聞き、しかし洗い残しもまた原因の一つではあるとのことで、今まで毎日していたシャンプーを、お湯洗いを挟んで1日おきにしてみました。
皆さんの投稿を見て、いつかはハーブシャンプー後の数日はお湯洗いでもOKな状態になりたいと思っていましたが、思わぬところで実行することになりました。
初めはお湯だけで大丈夫かとちょっと不安でしたが、古くなった皮脂をシャワーで洗い流すようにし、髪に流れてきた脂もむしろヘアオイルだから!と多少のことは気にしないことにしました。お湯洗いを実行されている方のブログで、お風呂上がりはタオルドライをしっかりし、タオルにも皮脂を取らせると良いとあったので、そのようにしました。
思ったよりも洗いあがりはサッパリしていて、匂いも皮脂も気になりませんでした。今までヘナやハーブシャンプーを続けて、多少なりとも頭皮の状態が改善されていたのかもしれません。
そしてヘナは、初めは「ヘナをすることで皮脂炎の状況が悪くなったらどうしよう・・・」という心配があって、なかなか実行できませんでした。でも前回から3週間経ち、白髪の根元が気になりだしたので、思い切ってやってみることにしました。いつもは3時間以上放置するのですが、心配だったので1時間ぐらいで洗い流してみました。
結果は、全く問題ありませんでした。
問題ないどころか、なんとそれから状況が好転してきました!ヘナ後に頭皮を触ってみると、かさぶたのようになっていました。その後ヘナ色に染まったフケが出ました。でもその量が今までよりも減っていました。ヘナが頭皮の状態を整えてくれるというのは、本当にその通りなんだと実感しました。
それ以降、今まで2週間に1回だったヘナを毎週ごとに2回続け、ハーブシャンプーとお湯洗いを続けた結果、今ではだいぶ皮脂炎が収まりました。まだ少しフケは出ますし、部分的に残っているものの、今までのような触っただけでポロポロ・・・はなくなりました。生え際の皮膚は、透き通って透明な感じに戻りました。
もちろん、ヘナの他にも、朝夜にニームをお湯で溶かした上澄み液をすりこんだり、顔にも症状が出ていたので、化粧水やオイルを顔と頭両方につけたりと、他のケアもしていましたが、一番の変化はヘナの後からだったと思います。
ヘナは本当に素晴らしいです。
以前は洗った翌日はもう髪がベトベトし、いやな油っぽい臭いがしていました。もちろんそれはケミカルシャンプーだけが原因ではないだろうし、ケミカルでも適度に使用すれば良い状態は保てるのだと思います。
でも、ケミカルだけが全てではないこと、皮脂だって多少残っていたって問題ない、むしろ髪にはごちそうだ、と思えるようになったこと。私にはそれが、ヘナとハーブシャンプーに出会っての、何よりの収穫でした。今ではヘナやハーブシャンプーの後は、まるで美容院でトリートメントをしてもらった後のように髪がサラサラでしっとりまとまります。冗談ではなく、ツヤツヤの毛皮を触った時のような感触です。
これから先もヘナとハーブシャンプーを長く続けていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。