

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By そんちゃん 40代/女性 (東京都)
こちらのヘナを使用し、早数年。
石鹸洗髪にしたり毎日洗うのをやめたりしていましたが、更なる美髪にと興味を持ち、ハーブ洗髪の体験談や、説明書きなど散々読みまくり、ヘナシカが自分には合いそうと購入。
以前顔パック用にカラーレストリートメントっを購入してあったので、洗髪後にトリートメントも。
香りは白檀のような西洋線香のような香りでしょうか?
不快ではないです。
私は凄く好きな感じ。
次の日には残り香が少しあるくらいでさほど主張する感じではないです。
洗い方は説明書通り。目に入らないよう注意しました。
泡が立たないストレスはなく、とにかく優しくじっくり頭皮マッサージ。
多分髪は流れるお湯で十分綺麗になると思ったので、あまりゴシゴシしませんでした。
ゴシゴシはキューティクルにも良くないですよね。
流す前にカラーレスを塗布し少し置いて流したところ、きしみが全くなくてゅるんてゅるんとしたゆびどおり。
想像していたキシキシ感はゼロでした。
ドライヤーで乾かした後もサラサラ感が気持ち良くついつい触ってしまいます。
次の日ぺったりした感じはなく髪にはある程度の張りがある感じ。
香りも先に書いたように嫌味な感じはなく品のあるほのかな香のかおり。
若い人はダメかもしれませんが、中年になるとこう言う香りは癒されますね。
量は肩にかかる長さで小さじスプーン大盛りいっぱいです。
使用回数は週二回とすると500gはかなり持ちそうですね。
こちらのヘナを使用していて枝毛とかむえんになりました。
髪のツヤは本当によく褒められます。濡場のカラスのようだと。
洗髪粉を使用し更なる髪質の変化を楽しみにしています。
次回はどのハーブシャンプーを試してみよう?
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。