

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By Chloe 30代/女性 (北海道)
使い始めて8ヶ月になります。
もともとオイリースカルプで、ここ数年は特に酷い状態でした。
夜に髪を洗っても、朝にはぺったり。
匂いも気になって色々なシャンプーを試しました。
美容師一家の為、シャンプーはそれなりに拘った商品を使っていましたが全く改善されず諦めていました。
香る髪と出会ったのは、長期旅行に行く際に携帯に便利な粉のシャンプーがないか探したのがキッカケです。
〇〇ユル〇〇〇〇にも興味があったので購入しました。
色々試した結果、私の使用方法はまずよくお湯で頭皮を洗います。
そして大きい洗面器に大さじ山盛り2杯香る髪をお湯で溶かし、頭皮に満遍なくそのお湯をかけマッサージします。
頭皮の汚れが気になる時はまたお湯で洗い、残っている洗面器のお湯をかけマッサージをします。
そのまま頭は放置し、ノーメイクの時は顔も含めて全身を洗面器の残り湯をかけながら手で軽くこすり、その後全て流します。
結果は頭皮のベタベタがなくなりました!
首の付け根や背中もベタベタすることがあったのですが、それも解消。
髪にコシやハリが出て綺麗な髪だと褒められるように。
シャワーの時間も減り、ゴシゴシ全身時間をかけて洗っていたのは実は体にとって自然なことではなかったのだと実感しました。
因みに出掛ける時は、香る髪を小分けしたパックを持ち歩いて利用しています。
もう今は香る髪なしでは生活できません。
良い商品をありがとうございます。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。