

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By tt 40代/男性 (埼玉県)
インドハーブでの洗髪を始めて4年が過ぎました。
もともとハーブシャンプーを始めたきっかけは、長い間使っていた洗浄力の強いケミカルシャンプーで頭皮が余計に脂性になりそれを改善すべくシャンプージプシーをしていたところ頭皮の痛みやら酷いフケやら抜け毛やらと頭皮環境がボロボロになってしまったことがきっかけでした。
もうケミカルはやめて頭皮を健康に戻したい・・・・そこで見つけたのがインドハーブです。
ただいくらインドハーブを使ったからと言ってボロボロになった頭皮が簡単に健康になるはずも無く試行錯誤の始まりです。
当初はヘナとアムラを混ぜて頭皮パックをしたり香る髪単体やシカカイ、アムラを中心に自分でハーブをブレンドしながらシャンプーするも頭がフケだらけというよりどんどんフケが緑色になって積もって固まっていき髪も固まったフケと一緒に抜けるような状況でした。
ただそれでも諦めずにハーブでのシャンプーを続けた結果あれだけ苦しんだフケが徐々に減り頭皮の脂性も収まり髪が抜けにくくなってきました。
今は香る髪やシカカイ単体だと逆に頭皮が乾燥して痒くなってしまうのでニームを半分以上入れています。本当にハーブの力に感謝です。
ケミカルシャンプーで苦労してる人にもっとインドハーブを使ってほしい・・・そう思います。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。