

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By pris /女性 (東京都)
送料やポイント消費の都合で他のオイルと一緒にまとめ買いをしたのですが、冬場だったので完全に固まっていました。
季節が変わって、ふと見るとサラサラの液状になっており、自然のものなんだな~と実感しました。
夏場のオイルはベタつくので考えたことがなかったのですが、
夏に好ましいオイルとのことだったのでトライしてみました。
最初は適量がわからず、ベタつきが残ってしまう失敗もありましたが、
適量がわかると、強烈な日差しでパサついていた髪に良いことが実感できる使用感です。
香りは、海外の有名メーカーの日焼け止めや日焼けオイルのような香り酔いしそうな強烈なココナッツではなく、ココナッツ入りのオーガニックミューズリを思い出しました。
長時間の外出があった日などは頭皮も汗や紫外線で傷むので、
入浴時にマッサージをして蒸しタオルで包むと、翌日の髪の状態はもちろん、
顔の血色も良くなり、肌の調子も良いように感じます。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。