

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By ともこ 40代/女性 (愛知県)
以前は他社のヘナを使用しておりましたが、@コスメというサイトでもっと良いヘナがないかしらと探していたところ、評価の高いこちらのヘナを見つけました。
2008年物はヘナの色と香りが新鮮で、抹茶のようです。新しいヘナはそれ程熟成する必要がないそうなので、熱湯とヨーグルト、レモン、モティアロッシャオイルを入れて泡だて器で混ぜ混ぜ。ダマダマが多少気になりますが、髪を染めるには問題なし。1時間程寝かせてから3時間放置しました。ヘナしている間も匂いがやさしいので気になりませんでした。2008年のヘナは粉末がやや荒いそうで、しっかり流さないとヘナの粉や枝の破片のようなものが髪にからまっているのでしっかり流しました。洗い流す間はやや髪がきしみますが、タオルドライして乾かすとサラサラでした。もちろん、白髪もしっかり染まっていました。
次の日はお湯で洗うのみにしました。他社のヘナは次の日洗ったお湯が赤くなりましたが、こちらの特選へナは色素が出ませんでした。
その次の日は香る髪で洗髪し、ヘナの匂いはなくなり、髪もサラサラでツヤツヤになりました。
特選へナと香る髪のおかげで髪をさわるのが楽しみになりました。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。