

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By harmo 50代/女性 (大阪府)
ヘナの赤みを抑えるために、ヘナの後インディゴを重ねています。
インディゴの後は、湯洗いのみで色の定着を待ちます。
このとき、次に髪を洗うまで、髪の毛を触ると指先が青くなります。
爪は、まさに“インディゴブルー”に染まります。
石鹸で洗うとすぐに取れますが、用心用心です。
インディゴ後一日置いてハーブで洗うと、
湯洗いでは残っていたインディゴがたくさん落ちてきます。
ハーブ液を洗面器で数回受けると、墨色(濃い群青色)になります!
そして、インディゴ後、少しごわっとしていた髪の毛が
すーっと落ち着きます。
インディゴの匂いは、墨っぽいと思うことが多いですが、
その匂いもなくなり、前のヘナの匂いが立ってきます。
湯洗いでは落ちないインディゴですが、
ハーブで洗うと余分がすべて落ちるようです。
自転車修理をしたときに手についた油汚れは、
油で拭うとすっきり落ちるのと似ています。
ハーブは、ハーブで、という感じです。
ヘナ、インディゴ後、2回ハーブシャンプーをした位の髪質が
とても好きです。もともと太くて堅い直毛なのですが、
髪の根本はふわっと立ち上がり、でも横には膨らまず、
すっきり落ち着きます♪
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。