

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By HYT 40代/男性 (福島県)
いつもお世話になっています!
インディゴの色落ちですが、だいたい二・三日で落ち着くので、
まぁこんなもんだろうと使ってきましたが、色落ちを劇的に軽減する方法を見つけました!
いつものように、ヘナ染め後、インディゴで二度染めします。
インディゴを流し、そのままシカカイを煮出したもので髪をなじませ、
シャワーで流します。
そうすると、インディゴの余剰分がほとんど流され、色落ちが解消されるはずです。
インディゴの発色は、染めた後も続くので、煮出しシカカイでの洗い流しのタイミングは
お好みで調整すればいいかと思います。
私の場合はヘナ後のインディゴで、ほぼ真っ黒に染め上げるようにしていますが、
煮出しシカカイで流しても特に染まり具合に問題は感じないレベルの黒さになっています。
また、インディゴ後は髪のきしみ感がありますが、シカカイのトリートメント効果で、
髪はサラサラになります。
以降は、インディゴ後、煮出しシカカイを使う方法で使っていきたいと思います。
今後もよろしくお願いします!
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。