

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By イエローハイビスカス 40代/女性 (愛知県)
ヘナ歴は5年ほど(48歳・生え際の白髪)ですが、他社製品(ヘナとインディゴをブレンドして)を使っていました。
今回初めて、マハラニヘナを使いましたが、他社製品と比べて、匂いがきつくなく、よく染まりました。
生え際の染め上がりもよく、今までインディゴとヘナをブレンドして使っていたのですが、ヘナ100%だけでとてもよい色に染まりました。
こんなことをいうと怒られるかもしれませんが、ミキプルーンのシェーカーにヘナを入れ、スプーンで撹拌し、お湯を入れて30分待ち、もう一度スプーンで撹拌し、使用しました。
他社製品をいつもこの方法で使用していたからです。
全く問題なく使えました。
粉をふるって、というと面倒くさがりな私は、もっと簡単な方法を・・と思ってしまいます。
ただ、これは私の個人的な感想です。
でも、プラスチックのシェーカーを使うと本当に便利です。
生え際の白髪が気になって、今までインディゴをブレンドして使っていましたが、きっとマハラニヘナ100%を使い続けるだろうな〜。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。