体験談/お客様の声

評価
染めも良く、置き時間を気持ちよく♪ [2016/08/31]

By 匿名 40代/女性 (新潟県)

カラーリングする時の、耳カバーやシャワーキャップやラップがゴワゴワチクチクしてストレスでした。

それに耳カバーなどの石油系で出来てるものを、直に肌に触れさせていいのかなぁとも思ってました。

そこで考えついたのが
ヘアバンド→タオル→シャワーキャップ
の順で頭を覆ったらどうかと。

ヘアバンドは綿100%、厚手のもの
タオルももちろん綿100%

ヘアバンドは100均で購入しました。厚手のパイル地で理想通りのものがありました♪v(*'-^*)^☆

耳カバーを使わないので、
耳への着色防止でオイルをしっかり目に塗りました。
私は耳近くの生え際の白髪をしっかり染めたいので、ヘアバンドから耳が出せません。耳を出すとその気になる生え際が覆えなくなるのです。

塗布後
肌に縫い目が当たらないように、縫い目がない方を内側、縫い目がある方を外側にして、ヘアバンドで生え際をカバー

タオルをターバン状に巻く

この上からシャワーキャップを被る

これでやってみたら
ふかふかととっても肌触りが良く
ストレスなく置き時間を過ごせました。
ゴワゴワチクチクから解放~
 ♪☆*★\(^▽^)/★*☆♪

シャワーキャップのゴムが
直に肌に当たらないってのが良いですね♪

ゴワゴワチクチクだと身体も冷えてしまうような。。。
あくまで体感ですがフカフカな肌触りだと身体も温かいような気がします。

ヘナもインディゴも塗布後は温かくしてた方が、染まりが良いとのことですし(ということはハーバルヘアカラーもですよね)

私の場合この方が実際良く染まりました♪v(*'-^*)^☆

シャワーキャップを直に被ってた時は使い捨てでしたが
このやり方だとシャワーキャップのゴムが汚れないので何回か繰り返し使えてエコにもなりますよ♪

この製品の他の体験談
参考になりましたか?

1 人中、1人の方が、「この体験談が参考になった」と投票しています。
※ 体験談は他のお客様により書かれたものです。お客様ご自身の判断でご利用ください。

使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。