

マハラニ ヘナファイン粉末

マハラニ ヘナ(機械挽き)

花ブレンド(ヘナ花ブレンド) 解説ヘナ染め方の注意点とコツ 情報ヘナ石臼挽き 情報石臼挽きと機械挽きの違い 情報ヘナ花ブレンド 情報ヘナの染め方 情報ヘナカラー 情報ヘナの効果 QAヘナ
By 黒髪 40代/女性 (神奈川県)
これまで色々なヘナを使ってきましたが、
マハさんのヘナは染まりが格段に良く、初めて使った時は感動でした。
私の剛毛にも塗ってるそばから色が入っていくのが解るほどです。
前回購入した石挽でその染まりの良さを実感し、
この染まり具合ならと今回はセールされていた2014年ファイン粉末を購入。
全体染めの合間に「シャバヘナ」をしたかったからです。
100円均一等で売っている大きめのドレッシングボトルで
いつもより水分多めのシャバシャバなヘナMIxを作り、
それを乾いた&マハラニオイルをなじませた髪になじませる。
ラップをし1時間置いただけでも二度染めのインディゴの下地になります。
ボウルに溶くより準備も後片付けも楽です。
このやり方は楽なのですが、これまで使っていたヘナでするとあまり染まりませんでした。
でもこちらのファイン粉末は思った通りドレッシングボトルでも溶けやすいし、
こんな雑なやり方でもキチンと染まってくれます。
このシャバヘナをたまにシャンプー代わりにやるのも気に入っています。
お風呂に入った時にまずこのMixを頭皮や髪に良く揉み込んで10分程放置。
頭皮がスッキリして気持ち良いですし、白髪にも少しですが色が入り目立ちにくくなります。
使った感想、使用法、どのように使って、どのように良かった、などのみなさんの体験談をお知らせください。